この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

活動と競技会のおしらせ KIDS

2014年10月05日

滋賀の小学生陸上チーム、滋賀アスリートキッズです。

次回の活動は

10月11日(土)
13時半〜15時
栗東市野洲川運動公園陸上競技場
です。
リレーは少し伸びる可能性があります。

W-UP後、100mの集中練習と幅跳びの集中練習をそれぞれ行います。
どちらかを選んでください。
どちらでもない人は通常の練習をします。


正しいフォームを身に着けて今よりも速く走れるように頑張りましょう。

速く動くには速く動かす方法があります。
頑張っても力を入れても体は速く動きません。

見学、体験、入会のお問い合わせは下記連絡先までお知らせください。



10月25日(土)
滋賀陸協秋季小学生記録会
東近江市布引運動公園
http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000001783.html

3年生以上
100m、1000m、幅跳び、高跳び、80mH、ソフトボール投げ。
一人2種目以内。
チーム内締め切りは10月15日です。
現在の申し込みは下記です。
漏れている場合は必ずお知らせください。

100m 
吉川拓夢 6
工藤颯太5
村田三四郎5
堀 泰輔6
木内優成6
藤井晴太朗6
藤井蒼二朗4
古西洋祐5
山本隼太郎5
堀口皓生6
堀口絢生3
今在家玲6


1000m 
堀 泰輔6
木内優成6
藤井晴太朗6
松田優樹6
藤井蒼二朗4
山本隼太郎5
堀口皓生6
堀口絢生3
今在家玲6


幅跳び
吉川拓夢 6
工藤颯太5
村田三四郎 5

ソフトボール投げ
松田優樹6

4×100mR


100m 
西川湖春 6
西村真帆 6
神尾那奈 6
桜井つかさ6
北和花子4

幅跳び
西川湖春6
西村真帆6
神尾那奈6
桜井つかさ6
木場田美優 5
北和花子 4

1000m
木場田美優5

4×100mR
西川湖春
西村真帆
神尾那奈
木場田美優
桜井つかさ


きのこをもっと食べよう!
 近年私が関わるアスリートたち…大学生が多いのですが「嫌いなものは何?」
と聞くとよく出てくるのが「きのこ」です。

 嫌いな理由を尋ねると、匂い、食感など。う〜ん…みなさんはいかがでしょ
うか?別にきのこなんて食べなくていいんじゃないの?と思っている方、多い
のかな?

 今回は、きのこの働きをお話します。
 1点目は、低カロリーで低脂質。ウエイトコントロール時はとても役に立ち
ます。100gで20kcal前後と驚きのエネルギー量ですね。脂質がほとんど含まれ
ないというのも素晴らしい!

 たっぷり食べても、全く問題のない食材です。ダイエット時はとかく食事量
を減らしがち(ホントは良くないのですが。。。)きのこなら、ボリュームア
ップも出来ていっぱい食べた感がありますよね。

 2点目、食物繊維が豊富です。
 食物繊維の働きは、脂質やコレステロールの吸収を抑制します。そして、血
糖値の上昇を緩やかにしたり腸の働きを活発にし、お通じを良くする働きもあ
ります。腸の働きが良いと、肌荒れなども予防でき、美肌を保つことができま
すよ。

 3点目、代謝促進に関わるビタミンB群、カルシウムの吸収を促進するビタ
ミンDが豊富です。
 ランナーにとって、代謝促進は必要不可欠。走るときはエネルギーをしっか
り生成しなければいけません。ビタミンB郡は欠かせない栄養素です。

 そして、長時間走るランナーは、骨を酷使します。強い骨を作るには、カル
シウムだけでなくビタミンDも一緒にとってくださいね。

 最後に…今からの季節、風邪などのウイルスにやられやすい人必見です。き
のこには、免疫を高める栄養が豊富に含まれます。それは、食物繊維の一種で
ある「βグルカン」です。

 免疫の司令塔であるマクロファージを活性化すると、免疫系全体の機能を高
めます。外部から入り込んだウイルスなどをやっつけるためには、マクロファ
ージは重要な働きをもちます。

 このマクロファージを活性化する働きを持つのがβグルカンであると言われ
ています。今年はきのこをたっぷり食べて、風邪知らずの冬を迎えたいですね。

















あなたはもっと速く走れます。
〜健康とスポーツを科学する〜http://fit-tec.com/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【フィットネス テクノロジー】

取締役 ストレングス&コンディショニングコーチ
ランニング学会認定ランニングコーチ         澁谷 和久
大原スポーツメディカル専門学校講師
東洋医療専門学校講師
日本体育協会公認パワーリフティング指導員
日本陸上競技連盟公認ジュニアコーチ
NISAQ認定SAQインストラクター

京都市南区吉祥院石原西町12−3   日産工業2F
電話 075-662-2010
FAX  075-681-4717
Eメール info@fit-tec.com
滋賀支社  滋賀県彦根市竹ヶ鼻町631
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





Posted by 滋賀の小学生陸上 at 16:32 Comments( 0 )