この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

第一回は大成功でした

2010年04月15日

先日4月10日に入部説明会と練習の体験会を行いました。

多くの皆様にお集まりいただきありがとうございました。

すでに入部の手続きをしてくださったご家庭もたくさんありました。

ありがとうございます。

皆さんとご一緒にいいクラブにしていきましょう。

次回の活動日は4月24日(土)です。

詳細は下記までお問い合わせくださいね。








滋賀に今シーズンできる新しい小学生陸上チームです。

滋賀マスターズ陸上競技連盟の専門部が管理します。

既存のクラブで成果、効果が上がらない、また入部できなかった
お子様も歓迎します。

陸上競技における競走や共同の体験と通じて公正、協力、責任など
の態度を養い社会生活に望ましい行動を身につける。

走る、跳ぶ、投げるという運動についてのスポーツ科学の理論に基づいた合理的な
トレーニングで技能や体力を高め生涯にわたりスポーツ活動が実践できる力を育てる。

未来の滋賀県を担うアスリートの育成

滋賀陸協、滋賀マスターズ陸上の競技会に出場し自己実現を図る

これが我々の目的の一つになります。


そして絶対にお子様の足は速くします。

走ることの理論、メカニズムをしっかり練習に取り入れています。



入会は毎月出来ます。(定員の上限はありません)

退会も毎月出来ます。



詳細は下記にご連絡ください。

募集要項をFAXまたは郵送します。



滋賀県内で最も高いレベルの指導が出来ます。
指導者の質が高いため必ず効果を出せます。
辛い練習をしなくても結果を出せるのが我々のクオリティーです。

楽しくて速くなれる陸上を一緒に始めましょう。
キツイだけの練習はスポーツではありません。

指導コーチの主な資格
NSCA-CSCS・JATI公認コーチ・ランニング学会認定コーチ・健康運動指導士・
大学教員(スポーツ健康科学)・専門学校教員(スポーツメディカル)・
SAQインストラクター・日体協スポーツ指導者・滋賀マスターズ陸連登録競技者・
滋賀陸協登録競技者・日本陸連公認審判員・中高校体育教員免許取得者







□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■

         滋賀 アスリート キッズ 仮設事務局
        

     〒601-8366
     京都市南区吉祥院石原西町12-3
     TEL 075-662-2010  FAX 075-681-4717
                  担当 澁谷(しぶたに)
     MAIL kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■







Posted by 滋賀の小学生陸上 at 12:35 Comments( 0 ) 小学生の陸上競技

■ 高い指導レベルが自慢です ■

2010年04月02日

おはようございます。

当クラブで指導に当たるコーチは全て有資格者です。

日体協公認指導者、健康運動指導士、NSCA公認コーチ
NATA公認コーチ、JATI公認コーチ、SAQインストラクター
大学教員(スポーツ健康科学)
専門学校教員(スポーツメディカル)

4月10日(土)に練習体験会と入部説明会を実施します。

下記の問い合わせ先にてご予約下さい。


滋賀に今シーズンできる新しい小学生陸上チームです。

NPO法人滋賀マスターズ陸上競技連盟が運営管理します。

既存のクラブで成果、効果が上がらない、また入部できなかった
お子様も歓迎します。

陸上競技における競走や共同の体験と通じて公正、協力、責任など
の態度を養い社会生活に望ましい行動を身につける。

走る、跳ぶ、投げるという運動についてのスポーツ科学の理論に基づいた合理的な
トレーニングで技能や体力を高め生涯にわたりスポーツ活動が実践できる力を育てる。

未来の滋賀県を担うアスリートの育成

滋賀陸協、滋賀マスターズ陸上の競技会に出場し自己実現を図る

これが我々の目的の一つになります。


そして絶対にお子様の足は速くします。

走ることの理論、メカニズムをしっかり練習に取り入れています。



入会は毎月出来ます。(定員の上限はありません)

退会も毎月出来ます。

当面の活動拠点は栗東市の野洲川公園陸上競技場です。
今後、大津・彦根・長浜での開催も検討しております。

詳細は下記にご連絡ください。

募集要項をFAXまたは郵送します。



滋賀県内で最も高いレベルの指導が出来ます。
指導者の質が高いため必ず効果を出せます。
辛い練習をしなくても結果を出せるのが我々のクオリティーです。

楽しくて速くなれる陸上を一緒に始めましょう。
キツイだけの練習はスポーツではありません。

指導コーチの主な資格
NSCA-CSCS・JATI公認コーチ・ランニング学会認定コーチ・健康運動指導士・
大学教員(スポーツ健康科学)・専門学校教員(スポーツメディカル)・
SAQインストラクター・日体協スポーツ指導者・滋賀マスターズ陸連登録競技者・
滋賀陸協登録競技者・日本陸連公認審判員・中高校体育教員免許取得者







□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■

         滋賀 アスリート キッズ 仮設事務局
        

     〒601-8366
     京都市南区吉祥院石原西町12-3
     TEL 075-662-2010  FAX 075-681-4717
                  担当 澁谷(しぶたに)
     MAIL kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■





Posted by 滋賀の小学生陸上 at 10:10 Comments( 0 ) クラブメンバー募集

★ お問い合わせが多くて喜んでいます

2010年04月01日

我々の予想に反して結構お問い合わせが多くなっています。

4月10日(土)に練習体験会と入部説明会を実施します。

下記の問い合わせ先にてご予約下さい。


滋賀に今シーズンできる新しい小学生陸上チームです。

NPO法人滋賀マスターズ陸上競技連盟が運営管理します。

既存のクラブで成果、効果が上がらない、また入部できなかった
お子様も歓迎します。

陸上競技における競走や共同の体験と通じて公正、協力、責任など
の態度を養い社会生活に望ましい行動を身につける。

走る、跳ぶ、投げるという運動についてのスポーツ科学の理論に基づいた合理的な
トレーニングで技能や体力を高め生涯にわたりスポーツ活動が実践できる力を育てる。

未来の滋賀県を担うアスリートの育成

これが我々の目的の一つになります。


そして絶対にお子様の足は速くします。

走ることの理論、メカニズムをしっかり練習に取り入れています。



入会は毎月出来ます。(定員の上限はありません)

退会も毎月出来ます。

当面の活動拠点は栗東市の野洲川公園陸上競技場です。
今後、大津・彦根・長浜での開催も検討しております。

詳細は下記にご連絡ください。

募集要項をFAXまたは郵送します。



滋賀県内で最も高いレベルの指導が出来ます。
指導者の質が高いため必ず効果を出せます。
辛い練習をしなくても結果を出せるのが我々のクオリティーです。

楽しくて速くなれる陸上を一緒に始めましょう。
キツイだけの練習はスポーツではありません。

指導コーチの主な資格
NSCA-CSCS・JATI公認コーチ・ランニング学会認定コーチ・健康運動指導士・
大学教員(スポーツ健康科学)・専門学校教員(スポーツメディカル)・
SAQインストラクター・日体協スポーツ指導者・滋賀マスターズ陸連登録競技者・
滋賀陸協登録競技者・日本陸連公認審判員・中高校体育教員免許取得者







□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■

         滋賀 アスリート キッズ 仮設事務局
        

     〒601-8366
     京都市南区吉祥院石原西町12-3
     TEL 075-662-2010  FAX 075-681-4717
                  担当 澁谷(しぶたに)
     MAIL kazshibu1130@mail.goo.ne.jp
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.57.41.124&lon=135.43.48.788&sc=5&layer=4

□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■□□□■■■




Posted by 滋賀の小学生陸上 at 11:12 Comments( 0 ) クラブメンバー募集